【就寝中の熱中症にもご注意を】

静岡市 駿河区 葵区 清水区の皆様

ブログをご覧いただきありがとうございます。

静岡市駿河区のパーソナルトレーニングジム

I.S.C. labのパーソナルトレーナー杉山です。

sweaty woman in close up photography

今年は梅雨明けが早く、

去年よりも猛暑の日が続きそうですね。

テレビなどでも熱中症について

多く取り上げられ、対策も紹介されています。

そんなテレビでも最近は紹介されていますが

日中だけではなく就寝中の対策も重要になります。

個人的にもそうでしたが、

就寝中の冷房はどこか体に良くない

体がだるくなるというような感じがして

入眠時だけつけておいたり、

窓を開けて扇風機をつけて対応する方も

いると思います。

しかし、最近の気温では猛暑日も多く

夜間の気温が25度以下になりづらくなる、

それに加えて湿度も高いので

夜間の熱中症のリスクもかなり高い状態です。

つまり、就寝時も冷房をつけて対策をしておかないと

気づかないうちに脱水状態や体温が上昇しすぎることで

熱中症になってしまいます。

特に、入眠時だけ冷房を使う方は

窓を閉め切っているので、

より部屋に熱がこもるので要注意。

しかし、冷房の温度設定が低すぎてしまうと

体調を崩してしまうのも事実です。

冷房の温度設定に気をつけたり、

薄すぎないパジャマにしたり、

重ねられるような掛布団を用意するなどの

対策も必要になります。

就寝中の熱中症には対策をしながら、

冷房による不調にも気をつける。

やることが多く大変ですが

今後の夏はこうなっていくと思うので

今のうちに自分のルーティーンを身につけておきましょう。

パーソナルトレーニング
体験お申込み

  • 慢性的な肩コリや腰痛、膝痛など体の痛みがある方
  • 何をしても、ポッコリお腹・太ももの太さ・垂れたお尻が変わらない方
  • 取れない疲れなど慢性不調がある方
  • 猫背、反り腰が気になる方
  • 競技力向上したい方

これらの不調、お悩み解決いたします。
お気軽に体験お申込みください。