【辛い月経痛、なぜ起こる?】

ブログをご覧いただきありがとうございます。

静岡市駿河区のパーソナルトレーニングジム

I.S.C. labの杉山です。

日常生活まで支障をきたす月経のお悩み。

月経困難症やPMSなど月経のお悩みにも

様々ありますが、今回は一般的に月経痛と言われる

月経困難症についてお話ししていこうと思います。

まず、月経に関してお悩みの方は、我慢せずまずは婦人科など

医療機関を受診しましょう。

子宮内膜症や子宮腺筋症、子宮筋腫などに原因によって

月経困難症が引き起こされている場合は

医師からの指示が必要になる場合があります。

上記以外の理由での月経困難症の場合

多くは「エストロゲン」と呼ばれる

女性ホルモンの分泌過剰により

引き起こせれていると考えられています。

なぜエストロゲン過剰になると

月経困難症になるのか。

これを知るためにまずはエストロゲンの役割について。

月経においてエストロゲンは

簡単に説明すると、子宮内膜を厚くし

受精卵のベットを作る働きをしてくれています。

この受精卵のベットである子宮内膜は

排卵後、受精が起こらなければ

月経時に剥がれ落ちていきます。

この子宮内膜が剥がれ落ちる際に

プロスタグランジンと呼ばれる

物質の合成が促進されます。

プロスタグランジンが過剰になると

頭痛や易疲労感や子宮筋の収縮、血流低下が起こり

下腹部痛になってしまいます。

エストロゲンが過剰になってしまい

子宮内膜が必要以上に増殖してしまうと

一度に多くの子宮内膜が剥がれ落ちることになり

結果としてプロスタグランジンが過剰になってしまいます。

このようなメカニズムで

エストロゲン過剰が月経困難症を

引き起こしてしまっています。

小難しいお話が続いてしまったので

なぜ過剰になってしまうのかは

また次の機会に。

パーソナルトレーニング
体験お申込み

  • 慢性的な肩コリや腰痛、膝痛など体の痛みがある方
  • 何をしても、ポッコリお腹・太ももの太さ・垂れたお尻が変わらない方
  • 取れない疲れなど慢性不調がある方
  • 猫背、反り腰が気になる方
  • 競技力向上したい方

これらの不調、お悩み解決いたします。
お気軽に体験お申込みください。