【お酒に適量は存在しない】 最終更新日時 : ブログをご覧いただきありがとうございます。 静岡市駿河区のパーソナルトレーニングジム I.S.C. labの杉山です。 先日ネットを見ていたら 面白い記事を発見したのでシェアしたいと思います。 こちら↓↓ 「お酒は少量であれば健康に良い」は間違い…最新研究で分かった"お酒と健康"のキビシイ関係 残念ながら飲酒に"適量"は存在しない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) お酒と健康にはどんな関係があるのか。科学ジャーナリストの生田哲さんは「飲酒は健康のメリットになる作用もあるが、比較するとデメリットのほうが大きい。最新の研究で… PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) お酒は百薬の長などと言われ 少量であれば体に良いなんて話も 聞くことがありますよね。 しかし、最近の研究では1滴から害とするものもあり 体の健康やダイエットにおいては デメリットが大きすぎるので 飲まないに越したことはありません。 ですが、お酒が楽しみという方も 多くいらっしゃると思うので 全く飲まないというよりは 上手に付き合っていくことが大切ですね。 パーソナルトレーニング体験お申込み 体の痛みや取れない疲れなど慢性的な不調がある方何をしても痩せずお悩みの方健康的に続けられるダイエット・ボディメイクがしたい方競技力向上したい方姿勢や歩き方が気になる方 これらの不調、お悩み解決いたします。お気軽に体験お申込みください。 お申し込みはこちら FacebooktwitterHatenaPocketCopy